まんまる日和

人権を取り戻す物語。

童貞は図書館のおはなし会へ行け。

f:id:mannnnmaru:20190512175527j:plain

どうも。こんにちは。まんまる鈴木です(@oilyboy_ash)

 

みなさんの好きな格式張った建物は何ですか??


僕は、図書館がとても好きです。
理由は2つあります。
1つ目は歩いているだけで、「こんな本があるんだ!!」「こんな人いるんだ!!」と発見があるから。
2つ目は将来の夢の1つである、本を取ろうと女の子の手と手が触れ合うのを体験したいからです。いつも本読むたびに「この本をとる時に女の子の手と触れ合ったら、なんて言おうか」などと考えています。

 


最近読んだ本の中では、キルケゴールの「死に至る病」がオススメです。

〜〜手が触れ合った後〜〜

 

人間とは、一つの総合無限と有限、時間的なものと永遠なもの、自由と必然である。
こうして出会うのも必然だったのかもしれないですね、、

 

罪は消極的なものではなく、積極的なものである。
ではなくて??この大罪人さん??

 

とこの本の一文を引用しあう感じで、恋が始まる予定です。
しかし、なぜこの女性は死に至る病という哲学書でも難解な本を取ろうとしたのか、またもし中身を知らずにこの名前だけ見て取ろうとしたとしても、その感性は一体なんなのか。と疑問に苛まれながら、過ごしていくことになるのが大きな欠点です。

もし、そのような方が好きな人がいましたら、ぜひ読んでみてください。

死に至る病 (岩波文庫)

死に至る病 (岩波文庫)

 

 

さて、そのような理由で図書館が好きで、本当に毎日行っています。
今日もいつも通り近所の図書館に行きました。
行く前に図書館のHPで予約した本が届いているか確認するのですが、面白いお知らせが目に映りました。


図書館 案内

校長先生の無駄な話を聞くことさえ好きなので、
子供の純粋な笑いを引き出すことができる絵本を聞くのはきっと楽しいだろう!!
ということで、行くことに決めました。

ぶーーーん


30分前に着いて、ぶらぶらしていると館内放送で「15時よりおはなし会が始まります。大人の方もぜひどうぞ」と案内がありました。
あ、大人も歓迎してくれるのねと少しおはなし会へ行くハードルが下がったので
早めにおはなし室に行き、難しめの本を読んでイキってようと考えました。

模試の休憩時間に難関大学の赤本を眺めて、
周りのやつにマウントとっている奴いたじゃないですか??
高校生の頃、憧れていました。

そんな僕ももう21歳。マウントをとりたくてしょうがないのですが、彼女なし、童貞、友だちも皆無に等しく、成績も底辺学科で下から4番の僕は、なかなかマウントをとることができません。
しかし、おはなし会に来る層は未就学児や小学校低学年!!
僕の方が人生、酸いも甘いも経験しているということで、今回はマウントをとれる!!ということで以下の一冊を読んでいました。

 

動物たちの気になる行動〈2〉恋愛・コミュニケーション篇 (ポピュラー・サイエンス)

動物たちの気になる行動〈2〉恋愛・コミュニケーション篇 (ポピュラー・サイエンス)

 

 
この本のイキリポイントは、未就学児や小学校低学年の彼らには難しそうだということ。そして、動物の恋愛を学んでいるアピールができることです。
「人間との恋愛は飽きて、とうとう動物まで手を出し始めたのか!!」と彼らを圧倒することができます。

部屋の隅

部屋の隅でイキってました。部屋の隅で





ベトナムの風俗に一回行っただけの素人童貞で、
日本人との関係も持ったことはないのですが、そんなことは彼らはいざ知らず。

バラタナゴの産卵前放精について読んでいると、図書館員の方が入って来られました。
「今からおはなし会を始めますー、このベルを鳴らすとおはなしの世界へ入っちゃいますよ〜」


チリーンチリーン

と普通に三角座りでおはなしを聞きいってしまいました。
6冊読んでいただきましたが、童貞目線で印象に残ったのは、2冊。

1つ目は「しりとりのだいすきなおうさま」です。

しりとりのだいすきなおうさま (チューリップえほんシリーズ)

しりとりのだいすきなおうさま (チューリップえほんシリーズ)

 

絵がしりとりの順番に並んでいて、「この絵は何かな〜」って聞いて下さりました。
1つだけ聞かれて、「植木鉢!!」って答えました。

2つ目は「やさいのおなか」です。

やさいのおなか (幼児絵本シリーズ)

やさいのおなか (幼児絵本シリーズ)

 

やさいの断面図を白黒写真で「この野菜は何かな〜」と聞いて下さりました。
これも一つだけ聞かれたのですが、本当にわからず、さっきまでイキっていたのも後悔していたのですが、
「ふふっ、これは大人でも難しいね〜、正解はキュウリ」
とフォローして下さりました。

フォローして下さるのも嬉しいし、
大人として扱って下さったのが何よりも嬉しかったです。

 

そして、おはなし会は、終了。

感慨に耽っていると、
「なんで来られたんですか??」と不可解な面持ちで話しかけられたので、
「子どもの素朴な笑顔が見たかったからですよ、、、」と
背中で答えてその場を去りました。

大きくまとめて、

  • イキることができる
  • 大人として扱ってくれる
  • 話しかけてくれる

と、童貞が普段できないことが体験できます。

あ、あと、館内放送で大人も入れますと歓迎していたのは、おそらく”子供連れ”の大人かもしれません。ほんとは童貞の大人は入れないかもしれません。

それでは。